遅くなりました。BチームとCチームの結果とコメントです。
Bチーム
-試合結果- 8分1本
葛飾 4-1 松戸
葛飾 0-6 松戸
葛飾 3-1 松戸
葛飾 5-1 松戸
葛飾 2-2 松戸
葛飾 5-2 松戸
葛飾 3-0 松戸
葛飾 3-0 松戸
【コメント】
今回は松戸さんとの交流会。
朝早くから準備してくださった父兄の方々もありがとうございます。
さて、試合の方は練習で行なっている事がプレーで出来るようになっております。ラインを作るという意味も少しずつ理解してきているように感じます。
これからも反復練習してしっかりと自分達のものにしていきましょう。
林校長先生からもアタックは良くなっているとのお話がありました。
ディフェンスはこれから練習して、組織として出来るようにしていきましょう。
中村コーチ
Cチーム
-試合結果- 8分1本
葛飾 2-7 松戸
葛飾 2-9 松戸
葛飾 0-9 松戸
葛飾 6-11 松戸
葛飾 4-3 松戸
【コメント】
リスタート時の準備が松戸さんより遅くそれにより何度かトライを許してしまいました。
ボールから目を離してしまう場面がとても目立ちました。
松戸さんはひとりで無理をしてトライを取りに行く事はしないで、一人目は当たりダウンボールをし、二人目がオーバーして三人目でトライを取りにくる。
徹底されていました。
ペナルティの松戸さんボールからのトライも多く、ルールの勉強を今まで以上にみんなでしてゆきます。
タックルでも一斉に出る事が出来なくディフェンスのラインがずれてしまい、スペースが出来てしまい失点を重ねてしまいました。
松戸さんにはたくさんの事を教えていただきました。
明日の練習より、強化をする事がしっかりと見えました。
チームとしてボールをしっかりと繋ぎ、ボールを動かす練習とタックルをした後のボールの練習をしてゆきます。
渡邊コーチ